娯楽

超会議2025を楽しんできた報告会

今年も海浜幕張から幕張メッセへの道を歩いたよ。
舞浜を横目に見ながら、スイッチ2の体験会を通り過ぎてたどり着いた。

今年のテーマは「まざろ」

優先入場券で入場して、列ができる前に食べた牛タンどんとザザコーヒーの将軍コーヒー。
美味しかったです。すっきり系のコーヒーだったかな。

ZUNビール・ひろゆきビールことしもおいしかった。
甘い香りにフルーツ系の味でZUNビールの方が少しコクがあったかな?
また来年も飲めるように頑張らないとね。

KADOKAWAブースで飲んだ200円のコーヒーもなかなか美味しかった。
ラテアートはちょっと混んでたかな?
ホットコーヒーだけ頼んだら注文してすぐに作ってくれたよ。

超フードコートの超カレーもおいしかった。
ピリ辛のスパイスにカステラ?の甘みがあって、
いつもありがたいものだね、具を入れてくれるリスナーの皆様に感謝!

今年はクリクロのスタジオDOTさんを一つの目当てにしていってみた。
アニメーションを作っている会社で轍を超えてゆけという作品を
制作中らしい。去年の超会議でポスターに惹かれてブースに行ったのが出合いだった。
楽しみが増えるね。

今年は前に出ようと思って超会議の超神社ブースに行ってみたよ。
26日のアーカイブの1時間40分くらいのところに映っていた。
1億円欲しいと願ったらコメントで「働け」とお告げをもらったので頑張らないとね。
なんとか支離滅裂にならないように受け答えできたかなあ。
来年は自己アピールできるように名刺でも持っていくかね。

まとめ

2025年、今年の超会議も楽しかった。
正味4時間程度の滞在だったけれど満足感がある。
ボカニコはタイムシフトで見たけど、現地も行けばよかったかな?
来年はクリクロが強化されるらしいからもっといろいろ回れるといいかな。
自作の武器の模型のヤツ2000円くらいで販売していてちょっといいなって思った。

また来年だね。世界が平和でありますように。

mouneroのブログです。
色々やってます。

-娯楽
-